京都府木津川市吐師宮ノ前15-18
0774-75-2650
ホーム
home
院長紹介
profile
診療案内
medical
検査案内
examination
予防接種
vaccinaion
院内施設
equipment
アクセス
access
information
2021年8月31日
今年も、相模原臨床アレルギーセミナーを受講しました。
アレルギー専門医の知識を維持するため、今年も3日間のセミナーを受講しました。
コロナ対策で、昨年と同じオンラインでの受講でした。
初めて知る事もあり、役に立ったセミナーです。
今後も、新しい知識の習得に努めます。
2020年11月9日
診察時間が「9:00~11:30」から「9:00~12:00」に変更になりました。
2020年9月30日
ホームページをリニューアルしました。
2020年8月22日
日本小児科学会が神戸で開催されました。
コロナ感染予防のため、現地(神戸)での学会開催はなく
全てインターネットを通じてのWeb開催でした。
いくつかの特別講演や教育講演をWebで視聴しました。
見逃した物は、10月からのインターネット配信で見ます。
2020年8月21日
相模原臨床アレルギーセミナーが、8月21日から3日間の開催予定でした。
いつもは、横浜でのセミナー開催です。
院長は、10年以上前から毎年このセミナーに参加しています。
今年は、コロナの影響で、Web開催となりました。
9月22日までは、Webでいつでもセミナーの講義が聴けます。
休日を利用して、3日間のセミナーの聴講は終わりました。
新しい知識を、いくつか仕入れました。日々の診療で、還元していきます。
患者さんとともに病気のことを考え、診療を進めていきます。
私たちは常に医療の進歩に合わせた診療を行っていきたいと考えており、
新しい知識と医療技術を習得するため、
学会やセミナーに積極的に参加しています。
そこで得た知識や情報を日々の診療に取り入れることで、
医療の進歩と歩幅を合わせた、
時代に沿ったものをご提供できると考えています。
お子様だけでなく保護者の方も一緒に通っていただけるような
場所になれるよう日々精進しております。
お身体のことでお困りの際や、何か不安なことがあれば、
お気軽にご相談ください。
小児科
小児科一般(かぜ/胃腸炎/中耳炎など)、
予防接種(MR/3種混合/日本脳炎/
おたふくかぜ/水痘/ヒブ/肺炎球菌/
インフルエンザ)、健診、育児相談など
内 科
感染症全般、高血圧、糖尿病、
メタボリックシンドローム、痛風、検診、
健康相談など
アレルギー科
アトピー性皮膚炎、喘息、花粉症、
食物アレルギー、蕁麻疹など
診療時間
月
火
水
木
金
土
午前
9:00~12:00
(最終受付時間11:45)
●
●
●
●
●
●
午後
3:00~4:00
予約
/
予約
/
予約
/
午後
4:00~7:00
(最終受付時間6:45)
●
/
●
/
●
/
予約…乳児健診・予防注射・アレルギー
※受付終了時間は診察の終わる15分前とさせていただきます。
※診察時間などは予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。
〒619-0221 京都府木津川市吐師宮ノ前15-18
近鉄京都線 木津川台駅 徒歩4分
駐車場13台分完備
0774-75-2650
予防注射をご希望の方へ:
インターネット予約せずに電話で予約してください。
初診の方も、電話で予約できます。
▲